こんばんは。りおかおりです。
久しぶりの更新になります。
時間がなかったわけではないのですが、なかなかネタが思いつかず。
緊急事態宣言だけでなく職場がかわったことで外食しなくなってしまいました。
いやいや、言い訳ですね。
そんな中本日久しぶりに外食しました。
グルメ杵屋の優待利用「そじ坊」
烏丸駅すぐの「そじ坊」さんでおそばランチです。

ざるそば(単品)+1玉追加+野菜天ぷら(単品)を注文。
1000円でなるべくピッタリになるように・・と考えて注文しました。
たぶん980円位になったはず。(適当)
実はりおかおりは小さなころから変わらずざるそばが大好物。
幼稚園の時に好きな食べ物を聞かれて「ざるそば!!」と答えていました(笑)
お蕎麦屋さんに行けば必ずざるそばを注文。寒い冬でもざるそば!ざるそば万歳!!
この日はお腹がぺこぺこだったのもあり、思い切って2玉注文!
お腹いっぱいになりましたがわりとぺろりといけました。
ちっちゃいお団子はみたらし味のそば団子です。
そじ坊のおそばはわりと細めで固めのおそばです。
おいしいんだけど、うーん、なんていうか。
りおかおりは兵庫県育ちなのですが、
「文楽」というチェーン店の出石そばを出すお店のおそばが特に好きで、
どうしてもそれを追い求めてしまいます。
もう少し太目でやわらかい口当たりなんですよね。それで出汁の味ががつーんてくるやつ。
ちなみに「文楽」は実家近くのお店は閉店してしまい、姫路に1店舗残るのみになってしまっています。
また食べたいなぁ。
あ、それでもやっぱり「そじ坊」のおそばもおいしいですよ!
ごちそうさまでした!
5月優待取得状況&取得結果
5月は権利日が15日、20日、月末とありややこしいですね。
例年5月の優待はほとんど参加していませんでしたが、今年はいくつか。
19日現在の取得状況です。
【15日権利日】
3391 ツルハホールディングス 100株(日興)(楽天)2500円分ギフト券 2名義分
【20日権利日】
3549 くすりのアオキHD 100株(日興)(楽天)2000円相当地方名産品 2名義分
実は日興でアスクルもクロスしていたんですが、分割があったせいで現引きできず取得失敗・・・。
以前竹本容器でやらかした失敗再びです。
竹本容器の時は現物買いでまだ優待はいただけたんですが今回は現物ではなく信用買いで現引きする予定だったので費用はかかるは優待はもらえないわでダブルパンチでした。
ツルハもアオキも権利日ぎりぎりの取得で大丈夫でした。
【月末権利日】
2791 大黒天 100株(日興) 2000円相当大粒ピオーネ
3148 クリエイトSDH 100株(日興) 全国共通お米券3枚
7921 TAKARA&CO 100株(日興) 1500円の選べるギフト
優待人気としては次点のものばかり(笑)
ブックオフやキャン★ドゥ、ハニーズといった人気優待は取得できませんでした。
3銘柄とも結構早めに取得しているため費用がかなりかさんでます。
楽しみを買ったと思って納得してますが。
ではでは。

にほんブログ村
コメント