こんにちは。りおかおりです。
11月はいろいろお得なイベントが多いですね。
福袋の予約が開始したり、ブラックフライデーがあったり、超ペイペイ祭があったり。
りおかおりは普段アマゾンか楽天で買い物をすることが多いのですがペイペイ祭りの時だけはヤフーショッピングを利用します。
ペイペイフリマクーポン
先日久々にペイペイフリマのアプリを開いたら久々に利用する人向けに1000円分のクーポンが届いていました。
1年以上利用していなかった人が対象なのかな?
2000円以上の商品を購入した場合利用できるのでかなりお得ですよね。
りおかおりは普段利用しているヘアオイルをまとめ買いするのに利用しました。
今まではドン・キホーテで購入していましたが、こないだ見たら値上げされててかなりショックでした。
タイミングよく購入出来て満足です。
京都府飲食店応援クーポン
お得と言えば先日京都府が発行する「京都府飲食店応援クーポン」に申し込んでいた分が当選しました。

府内の飲食店を応援するための取り組みですね。
注意点はデリバリー、テイクアウト、ランチ利用のみ。(ディナーは不可)
使えるお店は条件を満たすお店のみ。
京都府在住者限定で抽選申し込みは一人1回まで。
5000円で10000円分のクーポンが発券されます。
ただし額面が大きめなので(2,000円×2枚 3,000円×2枚)一人暮らしの方は若干使いにくいかも。
抽選は2回ありました。(申し込みは終了しています。)
主人とりおかおりの2名義分申し込み、主人が当選しました。
りおかおりは2回目の抽選に再チャレンジしていますが、結果はまだ出ていません。(12日発表)
5000円で10000円分のクーポンなんてお得!と喜び勇んで申し込みましたが、
よくよく対象店を確認するとファミリーが利用できるお店はかなり少なかったです。
りおかおりの行動範囲内ではラーメン店が一店とお好み焼き店が一店・・・。
市内でも四条や駅前だと使えるお店もぐっと増えます。
こりゃりおかおり分は当たらなくてもいいかな・・・と思い始めています(笑)。
早速クーポンを利用して、ランチに行きました。
「京都 錦わらい」
お好み焼き・鉄板焼きのお店です。
京都に来て初めて知りました。
ホットペッパーで予約しようしたら昨年のGOTOイートで使ってなかったポイントが1000ポイント残っていたのを確認。
もうちょっとで失効するところでした。セーフ!
子供が小さいうちはなかなか鉄板焼き系は避けるところです。
しかし!次男君ももうすぐ4歳。言えばなんとか理解してくれるまで成長した!(はず)
お店で食べるお好み焼き、おいしいですよね!
なんであんなに違うのか・・・。
りおかおりが子供のころはお好み焼きといえば「家で食べるもの」だったので
たしかお店に行ったのは大学生になってからだったような気がします。
子供が生まれてから昨年に1回、母も連れて行ったかな?
久しぶりなのでテンションがあがります!
長男君は豚玉。次男君は焼きそば(お好み焼き・たこ焼きは食べない。謎。)
名物の?「わらい焼き」
これ、めっちゃふわふわー。
先日行ったむさしの森珈琲のパンケーキみたい!

長男君も豚玉をほったらかしてこっちばっかり食べてました。
なのでりおかおりは豚玉をせっせといただきます。
こちらは生地がぎゅっとしてて食べ応えがあります。
結局、子供二人を含む4人なのに5人前も注文・・・。そして完食(笑)
みんなおなかがはち切れそう・・・(笑)
でもしあわせー!
ポイント利用で1000円引き、+3000円クーポン利用で
残りは現金払いでした。
また来ると思います!
ではでは。
コメント