こんにちは。りおかおりです。
引越しして早一ヶ月。結構快適に過ごしています。
それはよかったのですが、「ネット環境」に関してはとほほでした。
この度引越しした物件は「インターネット使用料無料」の物件でした。
このことは契約前から知っていましたし、「どのような回線をつないでいるのか」も事前に問い合わせていました。
管理会社からの答えは「NT○」で有線での接続になる、との回答でした。
ネットで調べてみましたが、まあまあな評判だったので、そうかそうかと納得。
ところが引っ越しまで2週間、という時になぜかJ-Co○さんから連絡が・・・。
この度契約される物件は当社の無料ネットサービスが利用いただけますので設置するお日にちのご相談、という内容。
あれ?NT○と聞いていたのに・・・。
再度不動産屋を通じで確認しましたが、NT○だからJ-CO○さんは営業じゃないですか、という回答。
???
とりあえずJ-CO○さんには「NT○で契約しているそうなので結構です」という連絡を入れましたが、
「無料なので設置だけでも」という回答。
まあNTTは有線だし、J-Co○さんはWIFIだから便利かも、という軽い感じで設置してもらいました。
ところがいざ入居して有線でつないでも、全然つながらないNT○。
管理会社に連絡したら「NT○に直接聞いてほしい」という回答。
んで、NT○に連絡したらなんと、「そちらの物件は当社と契約していないので大家さんに確認を」という回答!!
はぁ!?
なんかいやな予感・・・。
案の定、不動産屋にかくかくしかじかと伝えると「調べて回答します」
→その後「大家さんがNTTからJ-CO○に契約変更していたそうで、管理会社はその旨を知らず案内してしまいました、すみません。」との返事でした。
・・・・。なんじゃそら。
こっちは契約前から確認してたよね!?入居しても問い合わせたよね!?
実際入居してからやっぱ違ってました、って、なんやそれ。
有線で繋がらないからいろいろ試行錯誤したり、NTTに問い合わせたり、どんだけ時間使わされたんよって感じです。
管理会社とやり取りしたのは主人なのでどういう対応だったか知りませんが、電話ですみませんではちょっと納得いきません。
菓子折り持ってこい!とかは言いませんが、もう少し誠意を見せてもらいたいです。
今回は備忘録として記入しました。なんか愚痴炸裂ですみません。
★
ちなみに引っ越しは10月29日、証券会社の住所変更は11月1日に済ませました。
結果8月優待案内は前住所でしたが、9月優待案内は新住所に届いています。
皆さん12月優待も取得が進んでいますね。
どうも金曜日に参戦し損ねてるのでりおかおりは全く取得が進まず。
これから頑張りたいと思います。
ではでは。

にほんブログ村
コメント