こんにちは。りおかおりです。
以前にも記事にさせていただきましたが、我が家ではオイシックスのミールキットを活用しています。
やっぱり時短で料理できますし栄養バランスもばっちり、普段作らない料理を楽しめるので今後も継続予定です。興味のある方にはお勧めしたいです。
でも実際初めて見ると、思ってたんとちょっと違う・・・。という点も正直ありました。
ここではあくまで個人的な観点として「ちょっと違った点」を紹介したいと思います。
違った点1.野菜をカットする手間が意外にかかる
オイシックスといえばカットされた材料が届いて、あとは混ぜたり炒めたりして完成~かと思ってました。
・・が、じゃがいもや玉ねぎなどは丸々入っていることもあり、その場合は皮をむいたり切ったりという手間があります。
・・・全部の野菜がカットされてるわけじゃないのね・・・。と思いました。
他にもネギとかパプリカとか。
カットされてるのは人参とか大根の千切りバージョンですね。これはだいたいカットされてるものが届きます。
違った点2.調味料をそろえる必要がある
麺つゆのような出汁系の調味料はパウチになって入っていますが、砂糖、しょうゆ、塩等はこちらで用意する必要があります。
まぁそれはいいのですが、盲点なのが「小麦粉」。
片栗粉はキットに入ってるのに、小麦粉はこちらで用意しないといけない・・・。なぜ?(笑)
あとバターとかも結構必要です。美味しいもんね。バター系。
もちろん選ぶキットによっても違います。
ですが、「まーったく何にも用意しなくていい」というわけではありませんのでご注意ください。
まとめ
以上、「思ってたんと違う」と感じた2点を紹介いたしました。
まぁこのぐらいは許容範囲っしょ、と思われた方、意外とめんどいな、と思われた方、いろいろだと思います。
私はこの2点は許容範囲と判断し、オイシックスを継続利用しています。
料理のレパートリーが少ない私にとって、毎日のメニュー決めは相当なストレスでした。
このストレスから解放されることで、とても心が楽になっています。
頑張っているお母さんの負担が軽くなるよう、活用できるものはどんどん活用しましょうね!
ではでは。
コメント