普段ポイ活してないけどローソン祭りに参加しました

お得情報
bty

こんにちは。りおかおりです。

14日から始まっているローソンのクーポン祭りに参加しました。

普段から積極的にポイ活しているわけではないので、dポイントとPONTAポイントかき集めても200ポイントちょっと・・・。しょうがないですね。

子供を寝かしつけて、夜11時ぐらいにローソンに行こうかな、と企んでいましたが、つい子供寝落ちしてしまい、気が付いたら12時過ぎてました。

もう15日やん!!

しまったぁぁ。日付の代わるギリギリぐらいに行って日付またいで2枚発行出来たら・・・とか企んでたのに!

見事に企画倒れになりました。

とりあえず急いで着替えてローソンへ。いざ!出陣!

対象商品を一通り確認して、ロッピーで確認しましたが・・・。

目をつけてたやつはほとんど終了!ガーン・・・。

ゼリー類を狙ってたんですが、ほぼ全滅でした。

前は次の日でももうちょい残ってたのに・・・。回を重ねるごとにライバル増えてますね。

かろうじて残ってた杏仁豆腐とか、その他選んだ商品はこちら!

bty

ちなみにブラックサンダーはローソンのアプリにあったクーポンで無料でもらえました。

この商品交換によりくじが2回引けましたので、2回とも商品と交換。それがこちら!

bty

実はさらに自腹で買い物もしてもう一回くじを引いたんですが、それも飲料・・・。お菓子とか日用品が良かったなぁ。

他の方のブログを見てると1000円相当の日用品を引き当ててる方もいましたね。うらやまし!

優待族の方はクオカードも使えますし、ポイ活してない人でも700円以上買い物するといいかも。

何か商品が必ずもらえるのはうれしいですよね。

あ、でも必ずもらえるといっても予定数を超えると終了となるので早めの買い物がおすすめです。私は以前失敗しました・・・。

クーポン祭りに参加するにはポンタかdポイントが必要ですが、私はマツキヨでクオカ払いで商品を購入する際にdポイントを提示し、コツコツためてました。

あとはマックとか・・・でも優待を利用するので子供たちのハッピーセット分しかポイントつきません。優待族はポイ活しないとポイント貯めにくいですね。

結局なかなかたまらないので、ついにd払いを利用することにしました。次のクーポン祭りまでにはもう少し頑張って貯めたいと思います。

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました