2022福袋を物色中。ココスが気になるも断念。その理由とは。

お得情報

こんにちは。りおかおりです。

今年も残すところあと少し。

11月あたりから福袋情報が次々と発表されていますね。

りおかおりもご多分に漏れず、福袋が大好き!

ついつい気になって物色してしまいます。

昔はファッション系に手を出していたこともありますが、

最近はもっぱら外食系&食品系(笑)

あとは息子たちに子供服の福袋!

これは簡単にお揃いコーデできるので一時期ハマっていました。

今回は整理も兼ねて狙っている福袋を紹介したいと思います。

コメダ珈琲

毎年大人気のコメダの福袋。

 https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/11/2021-1102-1103-15.html

今年は洋食器「ノリタケ」とのコラボでさらに人気が出そうです。

7000円と5000円がありますが、やっぱり人気は7000円の方なのかな?

珈琲チケットの枚数は店舗によって異なるそうですが、大体8枚だそう。

ここの福袋の注意点は2点!

1.珈琲チケットは福袋購入店でのみ使用可。

2.福袋購入は現金のみ(優待カードは使えません)

2はともかく、1は地味に不便だなぁといつも感じていました。

よって今まで一度も購入したことはなかったコメダ福袋ですが、

今夏は満を持して予約しようと店舗に電話してみました!

店員「福袋は当日販売のみになります」

まじか・・・。

しかも電話に出た店員さん、どうにもこうにも失礼な物言いが気になる・・。

りおかおり「予約もできませんか?」

店員「当日販売のみです」

りおかおり「当日は2種類とも入荷しますか?」

店員「2種類かどうかわかりませんがとにかく当日販売のみなんです」←うざそう。

わかりませんってなんやねん。

とにかく早く電話を切りたい感が出ててイラっとしました。

一気にテンションダウン。

予約の店と当日販売のみのお店があるみたいですね。

こんな店で買うかいっ!って言いたいところやけど使うならこのお店だし・・・。

現在検討中です。

ココス

ゼンショーグループのココスも福袋を販売するそうです。

 http://www.cocos-jpn.co.jp/campaign/luckybag_2022/

予約は11月25日(木)より開始だそうです。

福袋本体の価格と同じ金額の食事券が入ってるし、

3300円ならお得じゃーんと気になっていました。

ですが、よーく食事券の注意書きを見てみると・・。

【有効期限】2022年1月1日(土)~2022年6月30日(木)

※1回のお食事につき1枚のみご利用できます。

1回の食事につき1枚だけ?

我が家は家族でのみ利用するので、これはつらい・・・。

一回3000円近く使うから、枚数に制限なければ即買いなんですが。

有効期限も半年だし、毎月行くほどでもないから無理かなーと思ってます。

月一回以上利用する方はおすすめです。

その他気になるあれこれ

現在内容は発表されていませんが、今年狙っている福袋は

1.しまむらの子供服福袋

2.タリーズ

3.ミスタードーナツ

4.イオン

以上になります。

1.2に関しては昨年も購入。とてもよかったので今年も狙います!

但し現在詳しい内容は発表されていませんので、どうなるかわかりません。

3に関してはここ10年ぐらい毎年購入してるんじゃない?って感じです。

ドーナツ引換券が10個分+グッズ付で1000円はお得ですよね。

子供たちはいまポケモンだいすきなので、今年もポケモンだといいなぁ。

4は日用品や食品、靴下などの消耗品を毎年購入しています。

何気に楽しみにしています。

今は福袋といっても内容がわかっているものも多くて安心ですね。

皆様もよい福袋ライフを!(笑)

ではでは。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村
しまむらの福袋(子供服)を購入しました。すごい争奪戦!!
こんばんは。りおかおりです。ステイホームのお正月、だと思うのですが、どうしても外せない福袋。それがしまむら。去年初めて購入して、すっかりファンになりました。狙うは私のではなくて子供たちの服福袋ですね。200...

コメント

タイトルとURLをコピーしました