こんにちは。りおかおりです。
8月末の権利日をむかえ、皆さん獲得優待を掲載されていますね。
みなさんの獲得優待を見ていて、ああ、やらかしてる・・・と気づきました。
9993 ヤマザワ 長期保有が必要でした。確認不足で獲得してしまった…。
来年2月を狙おうかな(笑)。
他にも振返ってみると、日興証券ばっかりの獲得になっています。
楽天もあるのに…。最近は特に楽天を生かし切れていないと感じます。
もっと早めにチェックが必要ですね。
反省を次回に生かしたいと思います!
というわけで、8月の優待取得結果です。
2735 ワッツ 100株 (日興) 1000円相当商品
3387 クリレスHD 400株(+600株現物)(日興) 10000円券
7545 西松屋(20日) 1000株(日興)5000円カード
9861 吉野家 100株 (楽天)(日興)3000円券 2名義分
4668 明光ネットワーク 100株(現物)(SBI)1500円クオカ(長期)
9946 ミニストップ 100株 (SBI)ソフトクリーム券5枚
7607 進和 100株 (日興)お米券2枚
7520 エコス 100株 (SBI) 米2キロ
9414 日本BS放送 100株 (日興) ビックカメラ商品券1000円
3048 ビックカメラ 1000株 (SBI)(楽天) 5000円商品券 2名義分
3543 コメダHD 100株 (楽天)(日興) コメカ1000円 2名義分
3222 ユナイテッドスーパー 100株 (楽天) お米券2枚
9993 ヤマザワ 100株 (楽天) お米2キロ →(長期保有必要だったためもらえない)
4668 明光ネットワーク 100株 (楽天) 500円クオカ
8278 フジ 100株 (楽天)(日興) フジPB商品2000円(選択制)2名義分
2279 ディップ 100株 (日興)500円クオカ
3396 フェリシモ 100株 (日興)自社商品1000円分
7085 カーブスHD 100株 (日興)500円クオカ
7818 トランザクション 100株 (日興)マスク(他)
8267 イオン 400株(日興)+100株現物(SBI) 優待カード4%
9982 タキヒョー 200株 (日興) 社長選定商品
7630 壱番屋 200株 (SBI) 2000円券
改めてみると結構頑張ってるな。私。
お疲れ様でした!
さて、1377 サカタのタネから優待案内が2名義分到着しました。
権利確定月5月末
以下の所有株数に応じた商品カタログの中から好みの商品を一つ選択
100株から299株 Aコース
300株から999株 Bコース
1,000株以上 Cコース

急いで撮影したので、画像が悪くて申し訳ないです。
2名義×100株取得でしたので、結局二つともカレーを選択。
個人的には胡蝶蘭とかも気になりました。職場に飾りたかった。
色気より食い気・・・。ランチとかに便利そう、という誘惑に勝てなかった・・・。
人生にもうるおいが必要ですよね。
ではでは。

にほんブログ村

にほんブログ村
コメント